一般販売条件
第1条 定義
以下の用語は、本一般条件において以下の意味を持ちます。
• 「顧客」とは、売主の共同契約者であり、フランス法および判例法に定義される消費者の地位を有することを保証する者を意味します。したがって、この顧客は、通常の商業活動の範囲外で行動することが明示的に規定されています。
• 「配送」とは、顧客が注文した製品を、注文時に指定した配送先住所に最初に届けることを意味します。
• 「製品」:本サイト上で入手可能なすべての製品を意味します。
• 「地域」:フランス本土(DOM/TOMを除く)を意味します。
第2条 目的
本一般条件は、販売者による顧客への製品の販売を規定します。
顧客は、サイトが消費者を対象としており、専門家が別個の契約条件の恩恵を受けるには販売者の営業部門に連絡する必要があることを明確に理解し、認めます。
第3条 一般条件の承諾
顧客は、サイト上で行われた製品の注文の支払いに進む前に、これらの一般条件を注意深く読み、同意することに同意するものとします。
これらの一般条件は、サイトの各ページの下部にリンクによって参照されており、注文を行う前に確認する必要があります。
クライアントは、一般条件を注意深く読み、ダウンロードし、印刷し、コピーを保管するよう求められます。
販売者は顧客に対し、新規注文ごとに一般条件を読むことを推奨します。製品の新規注文には、最新版の条件が適用されます。
最初のボタンをクリックして注文を行い、次に 2 番目のボタンをクリックして注文を確定することにより、顧客は制限や条件なしに一般条件を読み、理解し、同意したことを認めます。
第4条 サイト上での商品の購入
製品を購入するには、顧客は18歳以上であり、法的行為能力を有しているか、未成年の場合は法定代理人の同意の証明を提供できる必要があります。
お客様は、サイト上のフォームにご記入いただくことで、お客様を特定できる情報をご提供いただくようお願いいたします。(*)は、販売者がお客様のご注文を処理するために必ずご入力いただく必須項目です。お客様は、サイト上でご注文の状況をご確認いただけます。配送状況は、必要に応じて、一部の運送業者のオンライン追跡ツールを使用して追跡できます。また、お客様は、ご注文の状況を知りたい場合は、いつでも makdamia@outlook.fr までメールで販売者の営業部にお問い合わせください。
お客様が注文時に販売者に提供する情報は、完全、正確、かつ最新のものでなければなりません。販売者は、適切な手段を用いて、お客様の身元、適格性、および提供された情報の確認を求める権利を留保します。
第5条 命令
第5.1条 製品の特性
販売者は、製品の基本特性(サイト上で入手可能な情報シートに記載)および適用法に基づき顧客が受け取る必要のある必須情報(本一般条件に記載)を提示することを約束します。
顧客は、サイト上で注文を行う前にこの情報を注意深く読むことに同意するものとします。
サイト上で明示的に別途記載されていない限り、販売者が販売するすべての製品は新品であり、現在の欧州法およびフランスで適用される基準に準拠しています。
第5.2条 注文手続き
製品のご注文は本サイト上で直接行われます。ご注文には、以下の手順に従ってください(ただし、お客様のホームページによっては手順が若干異なる場合がありますのでご注意ください)。
5.2.1. 製品の選択と購入オプション
お客様は、ご希望の商品をクリックし、ご希望の特性と数量を選択して、商品をお選びください。商品を選択すると、その商品はお客様のショッピングカートに追加されます。お客様は、その後、必要な数の商品をカートに追加することができます。
5.2.2. 注文
商品を選択し、ショッピングカートに追加したら、お客様はカートをクリックし、注文内容が正しいことを確認する必要があります。お客様がまだ確認されていない場合は、本人確認または登録を求められます。
顧客がバスケットの内容を確認し、本人確認/登録を済ませると、価格、適用される税金、および該当する場合は配送料の概要を示す、自動的に入力されたオンライン フォームが表示されます。
顧客は、注文内容を承認する前に、注文内容(注文した製品の数量、特性、参照番号、請求先住所、支払い方法、価格など)を確認するよう求められます。
その後、顧客はサイト上の指示に従って製品の支払いに進み、製品の請求と配送に必要なすべての情報を提供することができます。
オプションが利用可能な製品の場合、正しいオプションが選択されると、これらの特定の参照が表示されます。
注文には、注文を適切に処理するために必要なすべての情報が含まれている必要があります。
顧客は選択した配送方法も選択する必要があります。
5.2.3. 受領確認
上記のすべての手順が完了すると、サイト上にお客様のご注文受領確認ページが表示されます。登録フォームにご入力いただいたメールアドレスが正しい場合、ご注文確認書のコピーが自動的にお客様にメールで送信されます。
販売者は注文確認を郵便またはファックスで送信しません。
5.2.4. 請求
注文手続き中に、顧客は請求書発行に必要な情報を入力する必要があります(*)記号は、顧客の注文が販売者によって処理されるために入力する必要がある必須フィールドを示します)。
顧客は、配送に関するすべての情報、特に正確な配送先住所、および配送先住所へのアクセス コードを明確に示す必要があります。
顧客は選択した支払い方法を指定する必要があります。
顧客がオンラインで作成する注文書、および販売者が顧客にEメールで送信する注文受領確認書は、請求書に該当しません。注文内容や支払い方法に関わらず、顧客は商品の配送時に、商品パッケージ内にオリジナルの請求書を受け取ります。
5.3. 注文日
注文日とは、販売者がオンラインで注文の受領を確認した日です。サイトに表示される期限は、この日から開始されます。
5.4. 価格
すべての製品について、顧客はサイト上ですべての税金を含むユーロで表示される価格と、適用される配送料(梱包材とギフトを除くパッケージの重量、配送先住所、選択した運送業者または輸送手段によって異なります)を確認できます。
価格には、注文日時点の有効な税率による付加価値税(VAT)が含まれます。適用される税率が変更された場合、新しい税率の適用日以降、製品の価格が影響を受ける場合があります。
適用される VAT 率は、販売された製品の価値のパーセンテージとして表されます。
販売者のサプライヤーの価格は変更される場合があります。そのため、サイトに表示される価格も変更される場合があります。また、特別オファーやセールの際にも価格が変更される場合があります。
表示価格は、重大な誤りがある場合を除き、有効です。適用される価格は、お客様が注文を行った日にサイト上に表示されている価格です。
5.5. 製品の入手可能性
商品の在庫切れは通常、当該商品のページに表示されます。また、販売者からお客様に商品の再入荷のお知らせが届く場合もあります。
いずれにしても、注文時に入手不可が示されていなかった場合、販売者は製品が入手不可の場合は顧客に遅滞なく通知することを約束します。
売主は顧客の要請に応じて以下を行うことができます。
在庫切れの商品が再入荷次第、すべての商品を同時に発送することを提案するか、
最初に入手可能な製品の一部の出荷を進め、他の製品が入手可能になった時点で残りの注文の出荷を進めます。ただし、発生する可能性のある追加の輸送コストに関する明確な情報が必要です。
同等の品質と価格の代替製品を提供し、顧客に承認してもらうか。
顧客が入手不可能な製品の注文をキャンセルすることにした場合、入手不可能な製品に対して支払われた金額全額が支払いから30日以内に返金されます。
第6条 撤回権
撤回権の条件は、本利用規約の付録 1 に掲載され、お客様の顧客アカウントから直接アクセスできる「撤回権行使の条件」セクションに記載されています。
第7条 支払い
7.1. 支払い方法
顧客は、販売者が提供する方法を使用して、サイト上でオンラインで製品の支払いを行うことができます。
顧客は、選択した支払い方法を使用するために必要なすべての権限を保持していることを販売者に対して保証します。
販売者は、サイト上のオンライン支払いの一環としてオンラインで送信されるデータのセキュリティと機密性を保証するために必要なすべての措置を講じます。
本サイトで提供されるすべての支払い情報は、サイトの銀行に送信され、サイト上で処理されないことがここに明記されます。
7.2. 支払日
クレジットカードによる一括払いの場合、サイト上で製品の注文が行われるとすぐに顧客の口座から引き落とされます。
分割配送の場合、合計金額は最短で最初の荷物の発送時にお客様の口座から引き落とされます。お客様が在庫切れの商品についてご注文をキャンセルされる場合、返金は本利用規約第5.5条の最終項に従って行われます。
7.3. 支払いの遅延または拒否
銀行がカードまたはその他の支払方法による引き落としを拒否した場合、顧客は他の有効な支払方法で注文の支払いを行うために販売者のカスタマー サービスに連絡する必要があります。
反対、拒否、その他の理由により、顧客が負っている金銭の流れの伝達が不可能であることが判明した場合、注文はキャンセルされ、販売は自動的に終了します。
第8条 証明とアーカイブ
税込み120ユーロを超える金額の注文に対応する顧客との契約は、消費者法典のL.134-2条に従って、販売者によって10年間アーカイブされます。
販売者は、取引の監視を確実にし、顧客の要求に応じて契約書のコピーを作成するために、この情報をアーカイブすることに同意します。
紛争が発生した場合、販売者は、その電子追跡システムが信頼できるものであり、取引の完全性を保証するものであることを証明する機会が与えられます。
第9条 所有権の移転
顧客が全額を支払うまで、販売者は納品された製品の所有権を保持します。
上記の規定は、所有権留保の対象となる製品の紛失や損傷のリスク、および製品によって発生する可能性のある損害のリスクを、顧客が受領した時点で、または運送業者以外の顧客が指定した第三者が製品を受領した時点で、顧客に移転することを妨げるものではありません。
第10条 配送
製品の配送条件は、本契約の付録2に記載されている「配送ポリシー」に規定されており、サイトの各ページの下部にあるハイパーリンクを通じてアクセスできます。
第11条 包装
製品は、配送中の製品の最大限の保護を保証するため、現行の輸送基準に従って梱包されます。お客様は、別紙1「返品権行使の条件」に記載されている条件に基づき、製品を返品する際にも、同様の基準を遵守することに同意するものとします。
第12条 保証
12.1. 適合性の保証
消費者法第L.211-4条:「売主は契約に適合した商品を納品する義務があり、納品時における不適合について責任を負う。また、契約により売主の責任とされている場合、または売主の責任において実施された場合、梱包、組立説明書、または設置に起因する不適合についても責任を負う。」
消費者法第L.211-5条: 契約を遵守するために、商品は以下を満たしていなければなりません。
1° 類似の商品に通常期待される用途に適しており、該当する場合は次の要件を満たすこと。
- 売主が提示した説明と一致しており、売主がサンプルまたはモデルの形で買主に提示した品質を備えていること。
- 販売者、生産者またはその代理人が、特に広告やラベルで行った公的な声明を考慮して、購入者が正当に期待できる品質を提示する。
2° 当事者間の合意によって定義された特性を備えているか、または買主が求め、売主に通知され、売主が承諾した特別な用途に適していること。
販売者は、適合製品、すなわち類似商品の想定される用途に適合し、本サイトに記載されている説明に合致する製品を納品する義務があります。この適合性は、販売者が広告やラベルを含む公式声明に基づいて購入者が正当に期待できる品質を製品が備えていることを前提としています。
この場合、売主は、納品時に存在する適合欠陥、および梱包、組立指示書または設置が売主の管轄に委ねられているか、売主の責任において実施された場合に、そのことによって生じた適合欠陥に対して責任を負う場合があります。
不適合に起因する訴訟は、製品の納品から2年以内に時効となります。(消費者法第L.211-12条)
適合性に問題がある場合、お客様は自己の裁量により製品の交換または修理を請求できます。ただし、製品の価値または欠陥の程度を考慮し、お客様が選択した方法の費用が他の選択肢と比べて明らかに不釣り合いである場合、販売者はお客様が選択した方法に従わずに返金を行う場合があります。
交換または修理が不可能な場合、販売者は、返品された製品の受領後 30 日以内に、顧客が製品を次の住所に返品するのと引き換えに、製品の価格を返金することを約束します。
マクダミア 17 rue Xavier Bichat 77340 Pontault-Combault。
最後に、顧客は商品の納品後6か月間、製品の不適合の存在を証明する書類を提出する必要はありません。
この法的適合保証は、製品に適用される商業的保証とは独立して適用されることが明記されています。
12.2. 隠れた欠陥に対する保証
売主は、販売した製品に隠れた欠陥があり、それが本来の用途に適さなくなる、または顧客がそれを知っていたならば購入しなかったであろう、もしくはより低い価格で購入していたであろうほど、本来の用途を著しく損なうような場合、保証義務を負う。(民法第1641条)
この保証により、隠れた欠陥の存在を証明できる顧客は、製品を返品した場合には製品価格の払い戻し、製品を返品しない場合は価格の一部を払い戻しのいずれかを選択できます。
交換または修理が不可能な場合、売主は、返品された製品の受領後30日以内に、顧客が製品を以下の住所(Makdamia 17 rue Xavier Bichat 77340 Pontault-Combault)まで返品することを条件に、製品代金を返金するものとします。隠れた瑕疵に起因する訴訟は、顧客が瑕疵の発見から2年以内に提起しなければなりません。(民法第1648条第1項)
第13条 責任
特に注文入力時において、顧客に起因する契約上の義務の不履行または不履行があった場合、いかなる状況においても販売者は責任を負わないものとします。
遅延または不履行の原因がフランスの裁判所および法廷の判例法で定義された不可抗力事由に関連している場合、売主は遅延または不履行について責任を負わず、また本利用規約を遵守しなかったとみなされないものとします。
さらに、売主は、本サイトに直接的または間接的にリンクされているウェブサイトを管理していないことを明記します。したがって、売主は、そこに掲載されている情報に関して一切の責任を負いません。第三者のウェブサイトへのリンクは情報提供のみを目的としており、その内容について保証するものではありません。
第14条 個人データ
販売者は、Cookieを含む方法を通じて、本サイト上で顧客の個人データを収集します。顧客はブラウザの指示に従ってCookieを無効にすることができます。
販売者が収集したデータは、サイト上で行われた注文の処理、顧客のアカウントの管理、注文の分析に使用され、顧客がこのオプションを選択した場合は、顧客が販売者からのそのような連絡の受信を希望しない限り、商業的な見込み客向けのメール、ニュースレター、販促オファー、特別セール情報の送信にも使用されます。
顧客のデータは、契約およびその履行の目的、および法律の遵守のため、CNIL への宣言に従って販売者によって機密に保持されます。
顧客は、自分のアカウントにアクセスするか、電子メールで受信した各オファーの下部にこの目的のために提供されているハイパーリンクをクリックすることで、いつでも登録を解除できます。
データは、全部または一部、注文プロセスに関わる販売者のサービスプロバイダーに提供される場合があります。販売者は、商業目的のため、顧客の氏名および連絡先情報を様々なビジネスパートナーに提供することはありません。
2018年5月25日付GDPR関連法に基づき、お客様はご自身の個人データへのアクセス、訂正、異議申し立て(正当な理由がある場合)、および削除を行う権利を有します。お客様は、makdamia@outlook.fr宛にメールを送信するか、Makdamia 17 rue Xavier Bichat 77340 Pontault-Combault宛に書面を送付することにより、この権利を行使することができます。
詳細については、本利用規約の「プライバシーポリシー」セクションを参照してください。
第15条 苦情
販売者は顧客に次の番号で「顧客電話サービス」を提供します: 0650195552 (非プレミアム料金番号)。
顧客からの書面による苦情は、次の住所に送付する必要があります: Makdamia 17 rue Xavier Bichat 77340 Pontault-Combault。
第16条 知的財産
本サイトのすべての視覚的および音声的要素は、使用されている基礎技術を含め、著作権、商標法、および/または特許によって保護されています。
これらの要素は販売者の独占的財産です。ウェブサイトを公開し、本サイトへの直接ハイパーリンクを作成しようとする者は、販売者に書面による許可を求める必要があります。
売主によるこの許可は、いかなる状況においても確定的に付与されるものではありません。このリンクは売主の要請に応じて削除する必要があります。フレーミングやインラインリンクなどの手法を用いた本サイトへのハイパーテキストリンクは固く禁じられています。
第17条 一般条件の有効性
現行法令の変更、または管轄裁判所による本一般条件の条項の一部または複数を無効にする決定は、本一般条件の有効性に影響を与えません。かかる変更または決定は、いかなる場合においても、お客様が本一般条件を無視することを認めるものではありません。
ここに明示的に規定されていない条件は、本社がフランスにある企業については、小売業界の慣習に従って規定されます。
第18条 一般条件の変更
本一般条件は、本サイトがオンラインで利用可能である限り、本サイト上でオンラインで行われるすべての購入に適用されます。
本一般条件は正確な日付が記載されており、売主はいつでも本一般条件を変更または更新することができます。適用される本一般条件は、注文時に有効な条件となります。
利用規約の変更は、すでに購入された製品には適用されません。
第19条 管轄権および準拠法
これらの一般条件および顧客と販売者間の関係はフランス法に準拠します。
紛争が生じた場合は、フランスの裁判所のみが管轄権を持ちます。
ただし、本契約の有効性を含む本契約に関する紛争が生じた場合は、仲裁裁判所または州裁判所に訴える前に、誠実かつ真摯な精神で交渉し、友好的な合意に達することが優先されます。
交渉手続きの実施を希望する当事者は、紛争の要素を明記した書留郵便(受領確認付き)により、相手方当事者に通知しなければなりません。15日間経過しても両当事者が合意に至らない場合、当該紛争は以下に指定する管轄裁判所に付託されます。
交渉過程全体を通じて、またその終結に至るまで、当事者は、相手方に対し、また交渉の対象となっている紛争に関して、いかなる法的措置も取らないものとする。例外として、当事者は、当該事項を簡易裁判所に付託し、または申立てに基づき命令の発付を求める権限を有する。簡易裁判所への訴訟提起または申立てに基づく手続の実施は、明示的に別段の申立てがない限り、当事者による和解条項の放棄を意味するものではない。
付録1
当社の製品は壊れやすく繊細なため、返品はできませんが、友好的な解決策が見つかります。
付録2
配送ポリシー
配達エリア
提供される製品は、地域内でのみ配送可能です。
この地域外の配送先住所に注文することはできません。
製品は、顧客が注文手続き中に指定した配送先住所に発送されます。
配送時間
ご注文の準備から請求書発行、そして在庫のある商品の発送までのリードタイムは、サイトに記載されています。これらのリードタイムには、週末や祝日は含まれません。
登録フォームに記載された電子メールアドレスが正しい場合、製品の発送時に電子メールが自動的に顧客に送信されます。
配送時間と費用
注文手続き中に、販売者は顧客に対して、購入した製品の可能な配送時間と配送方法を示します。
配送料は配送方法に基づいて計算されます。これらの送料は、ご購入いただいた商品の価格に加えて、お客様にお支払いいただく金額となります。
配送時間や配送費用の詳細はサイトに記載されています。
配送条件
パッケージは、署名と身分証明書の提示を受けて顧客に配達されます。
ご不在の場合は、お客様が郵便局で荷物を受け取れるよう、名刺が残されます。
配送の問題
顧客は、オンライン注文手続きの最後に、注文を確定する前に、運送業者を選択したときに設定された配達日を通知されます。
納品は最長30日以内に行われるものと規定されています。この期間内に納品されない場合、顧客は売主に対し、合理的な期間内に納品するよう正式に通知する必要があり、この期間内に納品されない場合、顧客は契約を解除することができます。
売主は、解約通知の受領後遅滞なく、顧客が製品の購入に使用したのと同じ支払い方法を使用して、税金および配送料を含む製品に対して支払われた合計金額を顧客に払い戻します。
売主は、製品を顧客に引き渡すまで責任を負います。顧客は、配達時に発見された損傷または部分的な紛失について、3日以内に運送業者に通知する必要があります。
2022年3月2日